ジャムボ鶴犬

ご自由にどうぞ チーズを召し上がれ

急いで!すべての飲食店に全面禁煙を 2020東京五輪までに

グローバルリーグ、、、じゃなくて

グローバルスタンダードでも、世界基準でも、先進国の中では最低でも最高でも

中くらいでもいいです。

 

早く日本の飲食店の店内が全面禁煙になって欲しいです。

 

とか言って、わたしは、他の人よりも外食しないほうだと思っていますけれど。

 

たまに外食するとき

「おタバコはお吸いになりますか?」みたいに質問されます。

これは「あなたは喫煙可能な席でご飯を食べたいですか?

それともタバコが吸えない場所で飲食したいですか?」って、わたしに聞いてます。

 

わたくしに、そんなことを。

 

タバコの煙やニオイや喫煙者そのもの、煙草そのものが全くないところで

飲食したいです!!

 

キレイに洗ってある灰皿さえ見たくありません。

 

分煙したって、その仕切り方とかが甘ければ、匂ってくるし、ケムリはくるんです。

 

今は忘年会シーズンで、夜のお店もカキイレドキですか?

タバコ臭くて仕方ないんですけど。

 

こんなことがありました。

庶民的なレストランでドリンクバーがあるお店です。まあ、仮にファミリーレストラン(略してファミレス)にしておきます。

友人とファミレスに飲食しに入りましたところ、禁煙席が満席で、喫煙席がガラガラ。

ノアの会場みたいにガラガラなんです。タバコ吸えるエリアは。

ファミレスの出入り口には、禁煙席が空くのを待つ集団、3組くらい。

冬だから、ヨソ行きたくないんですねえ。

他行っても、禁煙席があいてる保証はないし。

そのファミレスでは、特別な「おいしいチーズフェア」をやっていたワケではないし。 

喫煙が可能なレストランなんて、早くゼロになっていただきたいものです。

 

だいたい、そんな国が先進国首脳会議ですか?

 

バカですか?

バカですよ。

 

先進国って、言いたいなら

まずは、飲食店でタバコ吸えないように、完全禁煙にしてください。

早くしないと、しにます。

 

ところで、こう見えて、わたしは色々な業界を知ってるつもりでいます。

はてな業界

・プロレス業界

・チーズ業界

・スポーツ業界

・芸能界

・競馬業界

ほか。

 

この中で、旧態依然として(まあ、吸えない場所も増えましたが)、タバコの喫煙率が

いちばん高いのが、芸能界ですね。ダントツです。芸能界とひと言で言ってもそれは広いですよ。広いのはわかっていますが、芸能界の喫煙率は他の業界よりも高いですね。

もっと定義をしろと?

じゃあ、日本のテレビ番組、ラジオ番組に出演する人々、としておきましょうか。

 

次に、競馬に関わる業界です。お馬さんは、タバコを吸いませんが

騎手、調教師、調教助手らで、タバコを吸ってる人は多いですね。

 

しにたいですか?

キレられたいですか?

それとも煙草やめますか?

はてなブログやめますか?

 

みんな煙草を吸わずに、チーズを食べればいいのにな。

 

 

 

 

 

たばこはそんなに悪いのか (WAC BUNKO 247)

たばこはそんなに悪いのか (WAC BUNKO 247)

 

 たばこはそんなに悪いのか?

 

悪いです! イヤ、タバコが悪いのではなく

タバコを吸う人の吐く煙、匂い、灰、歩きタバコをする人

大嫌いです!

 

そんなに吸いたければ、自分の部屋を完全密封して、吸ってください。

 

チーズがまずくなりますので。

長州力 は「かませ犬」と言ったのか、言ってないのか スポーツ報知の記事にあきれる

長州力

ちょうしゅう・りき

 

である。

かませ犬」というコトバを広めた張本人である。

 

スポーツ報知(報知新聞)が配信した記事のことについて。

http://www.hochi.co.jp/sports/etc/20161209-OHT1T50133.html

 

インターネットという文化が日本にまだない頃

長州が「革命」を起こしたあの日の、あの後楽園ホール

「フジナミ、オレはお前のかませ犬じゃないぞ」

と言ったことについて

長州力は、本当に「かませ犬」と言ったのか、言ってないのか

なんて誰も疑っていなかった。

みんな、長州は「かませ犬」と、言ったに決まっているし

言ってないかもだなんて1ミリも不安にも思っていなかったのだ。

 

世の中に、インターネットというものが出現し、

色んな人種が、掲示板やら、ブログやらで、自分の意見や質問などをすることが容易になってきたころ

とあるブログで、「長州力は『かませ犬』と言ったのか」とマニアが書いて以降

様々な媒体(雑誌、書籍、ウィキペディア、TV番組、ラジオ番組、ウェブサイト等)や、トークショーなどで長州力自身が、「かませ犬発言」について、もごもご言ったりしたりしていて、今日(こんにち)にいたっているのだが

「あの日後楽園で、長州は『かませ犬』と言ってない」との意見が、「言ってた派」より多い感触を得ている、わたくしは。

 

この件については、今後、何回かに分けて私見を書きたいと思っているが。

 

上に挙げた、スポーツ報知のコラム記事の「言ってない」と結論づけているその根拠が情けなくてあきれてしまうので、反論してあげる。

 

この記事を執筆した酒井隆之さんによると、

 酒井さん自身がこの↓DVDで、該当の試合(仲間割れした6人タッグ)を見てみたが

 (長州は)「マイクすら握っていない」・・・よって、「かませ犬じゃないぞ」

とは言っていない、という論調である。

 

この人、本当に、報知新聞のプロのモノ書きなのだろうか?

DVDを見て、その試合で長州がマイクを握ってなかったからと言って

かませ犬」発言がなかったとしてるが

(記事内では、タレントの長州小力も「実際は言ってないらしいよ」と発言したとも書かれているが、それは今はおいておく)

そのDVDには、あの日の後楽園での、長州力の姿が、ずーっと収録されているわけがないのは当り前だし(だってそんなことしてたら、DVDが何枚あっても足りないだろうし)

たまたま、マイクを握った場面が収録されていなかっただけ、とは考えなかったのだろうか?

 

そして、書いてしまうと、マイクすら握ってなかった、というのは、DVDの中でのことであって、実際に、長州力は、あの日、藤波辰巳に向かってマイクを持って何かを訴えているのである。これが真実である。

 

このブログのタイトル「スポーツ報知の記事にあきれる」とした理由はこのことで

何度も書くがDVDの中の長州は、マイクすら握ってなかった。よって「かませ犬」とは言っていない、とか書いているが、

それはDVDの中で、マイクを持ってアピールする長州の姿がなかっただけであって、

実際は、

マイクを持っているのである、長州は。

 

では、マイクを持ち、藤波にむかって「オレはお前のかま犬じゃないぞ」って言ったかどうかは、また日を改める。

 

ジャムボ鶴犬

タイガーステップ の威力

今、この国の電波(テレビの電波とかインターネットの電波のことです)の中の局地的なところで

タイガーステップ


ということばが、超超チョー話題になっているようです。
もう、おいしいチーズなんか目じゃないくらいにです。

タイガーステップ」が具体的に何のことかは、各自調べればよいと思います。
面倒な人は、わざわざ調べなくてもよいですけれど。

で、このタイガーステップ

オリヂナルの「タイガーステップ」をナマで見たことがある人って
はてなブログ市民の中に何人いるでしょうか? というのが今日のテーマです。
うそです。テーマでもなんでもないです。

わたしは、ナマで見たことがあります、という自慢をしたかっただけです。

それは、昭和という時代のことです。

何回見たことでしょう? 初代タイガーマスクタイガーステップを。

10回は見てませんね。5回か6回くらいかな。

それが、わたしの自慢です。

じゃあ、今週の水曜日の夜、地上波テレビ番組内の企画で「タイガーステップ」をテーマにして、クルクル回ってたあの人は、何回、オリヂナルを見たのでしょう?
これは想像ですが、ナマで見た回数は、わたしのほうが多いと思います。

ただ、「タイガーステップ」とネーミングしたあの「感覚」「センス」には脱帽せざるを得ません。
うちの犬も、水曜の夜から、ずーっと、「踊るポンポコリン」の旋律にあわせてタイガー♪ タイガー♪ タイガーステップ♪♪
と、ほえてます。すごく小さな声量で、ですけれどね。

犬にまで歌わせてしまう、「タイガーステップ」。

 

最後に書いておきますが、昭和の時代の新日本プロレスに、初代タイガーマスクが出現していなかったら、わたしはいま、ここ「はてなブログ」にはいません。

はてなブログ市民になっていません。
これは断言できます。断言します。

 

KAMINOGE vol.52

KAMINOGE vol.52

 

 (タイガーステップしてた人の、その番組内では

佐山サトル」ではなく「佐山聡」と、文字が出てました)

 

ジャムボ鶴犬

UWFのことが連載されてる Number 誌 かしらね 「永久保存版」

はっきり言って、今年買ってよかった物なんて、すぐに思い浮かびませんでした。

おいしいチーズは、特別に今年「これだ!」というものに出会ったわけではないし。

お洋服も大したものは買っていないし。

今年買ったスマホケースは気に入ってますけれど、はてなブログで発表するものでもないし。

とあるチケットを買って、(仮に「プロ野球」とでもしておきましょうかね)2日連続で、最前列とかありましたけれど。それは、買ったのは買ったんですが、「当たった」感覚に近いし。

 

ということで、今年買ってよかった物は

 

株式会社 文藝春秋

Sports Graphic Number 

です!

理由は、連載「1984年のUWF」があるからに決まってますね。 

 

UWF関連の記事を除外すると

 

この「武豊」さんを大特集した、913号が秀逸でした。

これは、永久保存版です。 

 

リオデジャネイロ五輪に関する本・雑誌・写真集・ムックもたくさん出てましたけど

どれも、んー、って感じでしたね。

 

買ってよかった物を紹介するお題ですが、

売ってよかった物を紹介してもいいですか?

 

それは、プロレスグッズです。

 

特に、プロレスラーの人形(フィギュア)ですね。

マニアの方はご存知の、「モグラハウス」の、アレです。

 

例えば、こんなものを売りました。

 ↓

【モグラハウス×プロレスリングノア★秋山準&田上明】

【モグラハウス×プロレスリングノア★秋山準&田上明】

 

 こういうのです。

 

買うときは、心ワクワクして、買うんですよ。

でも、家に帰ってきて、そのへんに置いておいて、しばらくしてから掃除するときに発見して、こういうのを飾っておくスペースがないことに気づくんですね。

フィギュア人形って、体積というか容積があるのですよ。人形本体だけなら、そうでもないのですが、マニアは、開封しないで、パッケージごと持っていたいので。

そんなものが何体もあると、もう、ギブアップで。売っちゃいました。

そりゃ、売るときは寂しいですけれどね。離ればなれになってしまう感じがして。

ま、文字通り、離れたわけですけれど。

 

今は、スッキリしていますね。

 

来年のこの時期にこのお題があったとしたら

 

1984年のUWF

1984年のUWF

 

 来年発売の、↑これ、ってブログに書くでしょうね。

 

わたし、この話題のことばっかり書いてますね。しつこいでしょう? しつこいんですよ。別に柳澤さんとか、文藝春秋のまわしものでもなんでもないのですけれどね。

それくらい、「1984年のUWF」って、マニアにとってはデカイ読み物なんですよ。

 

ま、わからない人には、わからないでしょうね。

 

今週のお題特別編「今年、買ってよかった物」(2016年を買い物で振り返ろう

「プロレス」の話題が一般の新聞に朝刊と夕刊に載りました 1日で

ま、タイトルのとおりなのですけれどね。

 

わたしは、毎日、まいにち、そのー、スポーツ新聞以外の新聞を宅配してもらっている環境にいるんです。朝刊だけではなく、夕刊もです。

 

エブリデイ、朝刊も夕刊も、隅からすみまで、読んでいるわけではないし、全然読まない日も多々あるのですけれど。

 

2016年12月5日付のその新聞社が発行する新聞にはですね、朝刊にも、夕刊にも

「プロレス」に関する記事が載っていました。

ただ、普通の報道欄ではなく、コラムというのかしら、そういう頁ですけれどね。

書き手の記者は、朝刊と夕刊とで別の人でした。

 

記事は、朝刊のも夕刊のも、長くない(むしろ短め)の文章記事でしたが、全部読んでいません、実は。内容は、そのー、「田舎のプロレス」発言のことなのですが、べつにいいじゃんって感じなんですよ、わたしは。

 

もしかしたら、「プロレス」って何のことか知らない高校生もいるかもしれないじゃないですか。

あの発言で、プロレス、ってどういうものなのか、ロープにふってはね返ってきて、空手チョップ食らって・・・っていうあのムーブメントを、若者に見てもらいたいなあ、と。

 

それで、どう感じるかは、その人にまかせればいいんですよ。

 

あの「田舎のプロレス」発言は、プロレスの宣伝になったんじゃないでしょうか。

 

だからこそ、同じ日の一般新聞の朝刊にも夕刊にも、「プロレス」が扱われたんですし。

 

ただ、さっきも書きましたけど、全部読んでいないのは、「田舎のプロレス発言」にからめて、新聞社の記者が書くことに興味がなかっただけです。

 

わたしなんて、チーズ食べながら、プロレスと、スポーツがあれば、生きていけるけれど、新聞社の記者は、多分、チーズだけでは生きていけないと思うので。

 

全然関係ないけど

いくら年下でも、中居くんが、アスリートに「タメ口(ためぐち)」で話すのは、好きじゃありません。